街コン終了。
あれ?
街コンは?
しんどくてそれどころではなかったのである。もうオジサンや。
ギリギリ手に入れられた情報を羅列してみる。
美味い酒
あさ開
南部美人
鷲尾
菊水
秋田美人
白神の恵み
美味い貝
ホヤ
岩手弁
あべ⇒
こっちこい
ちょんてろ⇒
おとなしくしてろ
いずい⇒
きまずいてきな
あめてる⇒
くさってる
かてで⇒
混ぜて、入れて
以上。
1枚も写真を撮ってないことからポンコツ具合がみてとれる。
気が付いたら終わってた。
14時から始まったのだが、17時30分には既に帰路に就こうとしていた。
これじゃあいけない。
と言うことで、その街コンで仲良くなった『アサ』に連絡をしてみると
しゃあねーな、可哀そうやから盛岡案内したるわ。
と言ってくれたので、案内してもらうことに。
秋田の人もだけど岩手の人も本当にいい人だ。
まずは岩山展望台へ
まずね、雪が降ってくると言うサプライズ。
もちろん景色どころではない。ガスってて何も見えませんでした。
本当ならこんな感じで見れるそう。
あと今ネットで調べてたら心霊スポットでもあるそうね…あー良かった、0感(れいかん)で。
気を取り直して
身体が冷えたと言うことで何か食べようと言うことになった。折角盛岡に来たんだからと
冷麺。
体が冷えてるって言いませんでした?
何と冷麺の温かいやつ、
温麺。
冷麺と言う字面からもわかるように冷たいものなのに
それを温めると言う発想の転換。
しかも冷麺界では一番美味いと言われている
ぴょんぴょん舎(通称ぴょん舎)
麺の太さ、ぷりぷり感、のどごし、今まで食べてた冷麺はなんやったんや。
これは美味い。
あっという間に冷麺を平らげていました。
寒かったんちゃうんかい。
そのうまさにびっくりや。
はい、ここ
びっくりドンキー1号店のベル
岩手が発祥やったんかい。びっくり。
びっくりドンキーと言えば
学生時代、自分バイトしてました。
ポテサラパケットディッシュとチーズパケットディッシュは店内で仕込むんだけど、
死ぬほどつくったなー
と懐かしく思い、ポテサラを注文。
味はびっくりドンキーと変わりませんでした。びっくり。
そんなこんなでお開き。
ありがとうの旨を伝えビジネスホテルに帰った。
その後、フロントで貰えたバブを使って風呂入って
斎藤工 二階堂ふみが出演してる探偵物語を観て寝た。
楽しかった。
本日の一言
人はそれぞれ事情をかかえ
平然と生きている。
伊集院静