ダイエット

太ってきた。

完全に。

ネットでは

・痩せられない

・太りやすい体質

などの意見がある。

だが他には

・ラ〇ザップは甘え

こんな辛辣な意見などもある。

なんやかんや言って、やるのは自分であり

やせるのも自分だ。

ところで私には

【太ってきたな】

のサインがある。

【ブレーキランプ五回点滅】

これはアイシテルのサイン。

ちなみに

↑こんなのもある。

なんやこのTシャツ。

ちなみにその【サイン】とは体のある部位に肉がつくことである。

シモさん的肉のつく部位は下の画像を見ていただきたい。

説明

①ほっぺた

人と話している時や何かを食べている時などほっぺたの内側を奥歯で噛むようになったら

肉のついたサイン。その後口内炎必死。醤油や塩気のある汁物で死ねる。

②腹回り

体を捻ったり横に倒したりすると引っかかると肉のついたサイン。

これがまた肉がつきやすく落ちにくい。

更に加齢とともに標準装備化することも。

俗に言う浮き輪というやつである。

③太ももの内腿

歩くと右内腿と左内腿が擦れると感じたら肉のついたサイン。放っておくと汗疹や股擦れになる。この状態でジーンズを履いていたら

擦れていい感じの色落ちになりオシャレに・・・はならない。むしろ履けない。

最近②と③のサインが出てきている。

この贅沢な肉と書いて【贅肉】を落とすには

有酸素運動

が効果的!

前置きは長くなったが私の肉の落とし方は

走る。

これに尽きる。

基本的にお金はかけない。

この時期、走っているとジョガーや犬の散歩、田んぼの見回りの方などに会う。

そこでするのが

〈挨拶〉

である。

人としての最低限のコミュニケーションであり、挨拶は言わずもがな大切である。

~そんなある日の午後5時くらい~

えっほえっほ。

お、前からジョガーが

シモ

「こんにちわー」

ジョガー

「こんばんはー」

ん?

ま、まぁ確かに暗さ的には『こんばんは』かな。

お、田んぼの見回りのおっちゃんや

シモ

「こんばんはー」

おっちゃん

「あい。こんちはー」

???

最近、こんなことが3回もあるんですけど

俺って世界と時間軸ズレてるんすかね…

本日の名言

カレーは飲み物です。

ウガンダ・トラ

フォローする